開智日本橋学園中学・高等学校公式サイト
8月前半のことになりますが、化学の実験講座が開講されました。
ガラスのコップを銀鏡反応によって鏡に変えたり、液体窒素を使って植物を凍らせたり、 ルミノール反応を観察するなど、普段の授業では行いづらい実験を行いました。
これから夏期講習の後半が始まります。
英語での哲学対話や物理の実験教室、数学、国語、英語、イングリッシュイマージョンの授業などが 予定されています。