7月10日に、中学3年生で校外学習として企業への職場訪問を行いました。キャリア教育として実施されるこちらの行事は、生徒が興味を持った職場へ実際に伺って学習を行う貴重な機会です。
今回、生徒達が訪問した職場は、読売新聞社、日立システムズ、JTB、KADOKAWA、セルビア大使館などです。本記事では、その中でも特に、理科実験機器の教育機関への提供企業であるナリカにおける様子を紹介します。
こちらの企業は、皆さんが一度は理科の授業で目にしたことがある顕微鏡や、電流計、試験管、人体模型などを扱っている企業です。今回は、本校からの訪問の打診を快く受け入れて下さり、企業の概要説明と併せ、最先端の電子黒板と観察器具を用いた理科実験教室を開催してくださりました。